• ホーム
  • 運営者のご紹介
  • お客様の声
  • ポッドキャスト
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく記載
  • お問い合わせ

MY HAPPY STYLE

  • ホーム
  • 運営者のご紹介
  • お客様の声
  • ポッドキャスト
  • ブログ
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年11月24日ブログmyhappystyle

◯歳でこのファッションは痛い?

時々受ける質問の中に「◯歳でこの服は痛いですか?」というものがあります。 例えば「30代でショートパンツは痛いですか?」「40代でフリルは痛いですか?」とか「50代で大きな花柄は痛いですか?」とかそんな感じです。 答えか […]

2020年11月16日ブログmyhappystyle

何をやってもイマイチ垢抜けない?

今日はオシャレの敵「なんか垢抜けない」をやっつけるコツについてお話ししたいと思います。 この漠然としていながら最強の敵「垢抜けない」問題に悩んでいる方は本当に多いです。 中には、思い切ってお店でマネキンが来ていたコーディ […]

2020年11月9日ブログmyhappystyle

定番以外の色を上手に買うコツ

注目のアメリカ大統領選挙、やっと決着がつきましたね!! 私の住むニューヨークでは街中がお祭りムードです。 ご存知の方も多いと思いますが、アメリカの2大政党、民主党と共和党にはそれぞれシンボルカラーがあって、民主党が青、共 […]

2020年11月1日ブログmyhappystyle

色々着こなせなくたってOK!

ニューヨークは一気に寒くなってきました。秋が一瞬過ぎる。。。(泣) 今日は私たちが囚われがちな着こなし幻想の一つについてお話ししたいと思います。 それは、 「いろんな服を着こなしてこそオシャレ」 という考え方です。この考 […]

2020年10月27日ブログmyhappystyle

87歳のオシャレ番長

先月87歳で亡くなったアメリカ最高裁判事ルース・ベイダー・ギンズバーグ氏をご存知ですか。 彼女はリベラル派の最高裁判事として常にその言動が注目されていましたが、それだけにとどまらずもはやカルチャーアイコンとも言えるカリス […]

2020年10月11日ブログmyhappystyle

やっぱりオシャレは善!

コロナ対策のためまだまだ緊張感の強いニューヨーク。今年の春頃の厳戒態勢から比べると100倍はリラックスしたムードですが、それでもまだ気軽に外出する雰囲気ではありません。 レストランも基本はテイクアウトと屋外ダイニングで、 […]

2020年9月19日ブログmyhappystyle

「着回し」の罠

お洋服が「着回しできる」ってとっても重要なことのように思われてますよね。 雑誌でもネットでも「着回しコーデ」や「着回しのコツ」みたいなトピックを常に目にします。 確かに一つのアイテムを何通りにも着回せるとしたらお得な感じ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3

最近の投稿

【お悩み相談】長年勤めた会社からリストラされて気持ちが沈んでいます
2025年5月12日
【コメントのお返し】日米文化比較や私の気分落ち込み防止策など
2025年2月12日
【コメントのお返し】アメリカの生活保護の話や編み物話など
2025年1月26日
お待たせしました 久々にコメントのお返しです!
2025年1月17日
最近どうしても気になって買ってしまった趣味グッズ
2025年1月4日
【2024年振り返り】引きこもってるんじゃなくて工事中なんです
2024年12月31日
NYの冬の味覚ってなんだろう
2024年12月21日
私のプレミアム放送の人気トップ3を聞き直してみました
2024年12月21日
NYで節約するのが難しいわけ
2024年12月10日
気分が沈んだ時に私が実践していること
2024年11月20日
  • ホーム
  • 運営者のご紹介
  • お客様の声
  • ポッドキャスト
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく記載
  • お問い合わせ

Copyright ©myhappystyle All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • MENU
  • HOME
  • お問い合わせ